限りなく8に近いS(大回り乗車) 上

JR西日本大阪近郊区間相互間は同日内なら経路を問わずその最短距離の運賃を適用するとなっておりいわゆる大回り乗車を楽しむことができる。そのルートはいろいろ考えられるが大阪府以東の地域から兵庫県を組み入れて回ろうと思うと(あるいは逆に兵庫県から大阪府以東を回るときも)必ず尼崎を通って回る軌跡となる。今まで尼崎以東だけで大回り乗車をしたことはあるが今回兵庫県を組み入れてSの字を下から描くルートに挑戦した。実行日は8月12日金曜日、乗車の際はできるだけ先頭車に乗るようにした。

 

始発は東西線新福島
イメージ 1

本当は3つ先の加島からにしたかったのだが諸事情により本駅からとする。ここで塚口までの240円区間の切符を買う。必ず普通乗車券を購入しICOCAを使わないように。

 

新福島~放出 8.0km
イメージ 2

西明石松井山手行き普通4460C列車 クモハ207-2022 新福島8:00発/放出8:16着 

 

放出~久宝寺 9.2km
イメージ 3

放出発久宝寺行き普通2416M列車 クハ200-66 放出8:21発/久宝寺8:36着 
いまや少数派になった国鉄型の一つ201系 当初斬新なデザインに思ったが今では大人しいスタイルだ。 

 

久宝寺~王寺 15.0km
イメージ 4

JR難波発加茂行き快速322K列車 クハ220-7 久宝寺8:42発/王寺8:55着
もう押しも押されぬ通勤路線だが奈良県に入り大和川に沿って走るあたりの風景はいいねえ。

 

王寺~高田 営11.5km 換12.7km
イメージ 5

王寺発高田行き普通2457M列車 クハ221-26 王寺9:01発/高田9:18着  

 

高田~(桜井線)~奈良 営29.4km 換32.5km
イメージ 6

高田発奈良行き普通534T列車 クモハ105-509 高田9:25発/奈良10:08着
行き先が高田のままになっているがここで折り返して奈良行きになる

 

ここまでの乗車距離73.1km 換算距離77.4km 2時間8分

 

つづく