近鉄伊賀線再訪

伊賀線についても以前乗った時の記事がある。
→ 近鉄伊賀線 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)
この線もかねてより乗客数の低迷で近鉄のお荷物路線だったが、このたび養老線とともに近鉄から分離され10月から伊賀鉄道として再スタートを切ることになった。養老線を訪れた翌日この線も訪れた。近鉄として見るのはおそらくこれが最後だろう。

 

イメージ 1

 

やはり伊賀神戸では養老線と同様連絡改札口設置工事中だった。近鉄と通し運賃ではなくなり線内運賃も改訂される。近鉄伊賀線の路線図ももうすぐ取り替えられるだろう。

 

イメージ 2

イメージ 3

 

上林、広小路の駅で近鉄の名の入った駅名看板とともに撮る。途中駅はどこもご覧のような無人駅。どちらの駅でも降りたのは私だけだった。上林から次の丸山まで一駅歩いたが道路はずいぶん回り道だった。

 

イメージ 4

イメージ 5

上野市から伊賀上野行きに乗って伊賀上野着。くの一忍者カラーの電車だった。JRとの連絡駅であるこの駅では構内改札口の設置工事はされていなかった。JRとの連絡切符も発売しないと言うことだがこのままでいいのだろうか。発売するべきだ。
近鉄から離れるとなるとJRとの結びつきのほうが強まるかもしれない。例えば上野市駅の行き先案内板で南行きには伊賀神戸・上本町・伊勢志摩・名古屋方面と書かれているのに北行きには伊賀上野方面としか書かれていないのはやや不親切である。上野市からは大阪へも名古屋へもJR利用のほうが距離は短いからJRへの乗り換え利便をどうするかが今後のキーポイントになろう。もっとも伊賀線単独の問題ではなくJRの輸送対応こそが重大な問題ではある。運命共同体として2つの鉄道がスクラムを組むか否かが互いの今後の運命を大きく左右すると思う。