2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2012和歌山紀行 ⑦和歌山電鐵 その2/乗ったり降りたり

和歌山電鐵はスルッとKANSAIには加入していないので3DAYチケットは使えない。でも650円で線内一日乗り放題の一日乗車券を発売しているのでそれを利用した。和歌山から貴志まで行きも帰りも乗ったり降りたりした。撮影順ではなく駅順に並べてみた。…

2012和歌山紀行 ⑥伊太祁曽神社

貴志川線のほぼ中央伊太祈曽駅は同線随一の駅で和歌山電鐵の本社、車庫があり駅員も配置されている。この駅から南へ5分歩くと伊太祁曽神社の一の鳥居がある。木の神・五十猛命(いたけるのみこと)を祀る紀伊の国一之宮である。 なお電鐵の駅名は「伊太祈曽…

2012和歌山紀行 ⑤和歌山電鉄その1/可愛い電車たち

ラーメンを食べていざ再び乗り鉄へ。和歌山駅は近い。和歌山電鉄に乗ろう。 南海貴志川線時代に何回か乗りに来ているが和歌山電鉄になって初めての乗車。 瀕死の状態で南海が手放した貴志川線を経営努力で建て直し他県からの乗客が増えた。 電車も在来車両の…

2012和歌山紀行 ④井出商店の中華そば

2日目、午前中で仕事が済んで昼飯時。何を食べようかと迷うことなく和歌山ラーメンを。 何を隠そうラーメンを食べるのが和歌山訪問の主目的…、いえ、嘘です仕事先の方(笑)。 よく知られているJR和歌山駅から南へ歩いて約5分のところにある井出商店。 昭…

2012和歌山紀行 ③岡公園内にある保存車両

和歌山城のすぐ南に岡公園という小さな公園があるが、そこに2両の鉄道車両が保存展示されている。 南海旧和歌山軌道線321号車 和歌山軌道線は1971年に廃止となりすでに40年以上経っているが比較的良好な保存状態である。6年前に撮影された写真⇒http://ja.wi…

2012和歌山紀行 ②南海和歌山大学前駅

和歌山市で普通に乗り換えてもう少し引き返す。目指すはこの4月1日に開業したばかりの和歌山大学前駅。孝子駅と紀ノ川駅の中間に設けられこの駅が南海本線では和歌山県最北の駅となった。この地に和歌山大学が移転して以来県、市や大学が新駅設置を南海に求…

2012和歌山紀行 ①南海サザン乗車

4月22~23日仕事がらみで和歌山へ行ってきた。本務の合間を縫って鉄を楽しんできた。 行きは難波からサザンの指定席に乗った。9時10分和歌山港行きである。難波駅到着が発車3分前。大急ぎで切符を買って所定座席に乗車。写真撮影する間もなく発車。 10…

桜と京阪もう少々

出町柳行き8030系特急後追い 淀屋橋行き3000系特急 いずれも2012.4.8 深草付近で

見た! 京阪13000系試運転

9日、昼から仕事に行こうと自転車に乗って出かける途中、踏み切りで警報機が鳴った。見てみると宇治方向から中書島に向かって13000系がやってくるではないか。もちろん本式のカメラなど持っていない。急いで携帯を取り出しカメラモードにして急遽撮影態勢。…

京阪宇治線2600系、最後の桜?

宇治線に新車13000系が14日にデビューすることも決まり、いよいよ主役交代が迫ってきた。もっともいっときに全編成交代というわけではなくまず1編成入線し、その後逐次交代ということらしいのでもうしばらく2600系を見ることはできそうだ。それでも3ヶ月くら…

JR奈良線宇治川橋梁再訪、桜咲く

久々の好天で花見日和。2週間前に訪れた宇治川を再び訪れた。花に誘われJRも京阪も駅から大勢の人が降りてきた。 府道向島宇治線踏切から なんだか合成写真見たいけど本当に川べりに咲いていたですよ~。 こんなふうに 京阪宇治駅前から 満開にはまだ早く五…

「いつも」と「いつでも」

同じようだが微妙に違う「いつも」と「いつでも」、私たちは無意識に使い分けている。 いつも ○「いつもお世話になっています」 ×「いつでもお世話になっています」 いつでも ○「いつでもまた来いよ」 ×「いつもまた来いよ」 それぞれに使い道があり取り替え…