2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あえて低速・少量輸送必然論

あれ以来電車に乗るのが怖くなったなどという人がいる。それに火を注ぐようにこのところ毎日鉄道のちょっとしたミスがマスコミに取り上げられる。例の路線の沿線では被害者の心情に配慮して恒例のイベントを中止するという動きが出ている。みんなちょっと考…

娘との会話

私「もしどこでもドアが出来たら自動車も電車も飛行機も舟も全部いらなくなるだろうな」 娘「(交通の)会社もつぶれるなあ」 私「そうだな、JRも全日空もトヨタも日産も全部つぶれるかな」 娘「阪神電車もつぶれる?」 私「そうかな、どうして?」 娘「阪神…

ロイヤルコペンハーゲン展を見て

現在大阪東洋陶磁美術館で開催中の「デンマーク王室の磁器コレクション-ロイヤルコペンハーゲン」を見てきた。西洋のものを東洋陶磁美術館で行うのも変だが、陶磁専門の美術館と言うと関西ではここが随一だしロイヤルコペンハーゲンも時期によって中国陶磁や浮世絵の影響を受け…

16番・近鉄900形2連完成

Nゲージ全盛となって久しいがオヤジはいまだに16番ゲージにこだわり続けておる。車両工作の楽しさとくればNゲージの比ではない。さてこのたび完成の運びとなった車両をご紹介する。 近鉄900形2連。通販で手に入れたヨシダ模型製ペーパーキットを組んだもの…

愛鳥週間終わりましたが

毎年5月10~16日の一週間を愛鳥週間(バードウイーク)とされているので今年はもう終わってしまいました。うっかりしてた。 JR西日本、愛鳥週間にちなんでその期間百舌鳥から鳳の記念乗車券を発売したらどうだろうなんて前から思ってました。 遅れてしま…

福岡の皆様2

その後お元気でお過ごしですか。地震も吹っ飛ばすような大事故のニュースが今も続いていますが、玄海島はどうなったのかすっかり鳴りを潜めましたね。どうも最近のJR関連のニュースは従前のJR西日本の社内体制が事故の原因であったかのような論調が目立ちま…

高麗白磁

高麗といえば青磁が良く知られており白磁といえば李朝と思われているが、高麗時代にも白磁は作られている。中国の影響を受けて作られ全羅北道扶安付近で産出されている。ただ当時の世相に合わなかったためかその量は少ない。 京都国立博物館にはその代表的な…

スーパージェッター

ぼくはジェッター、一千年の未来から時の流れを越えてやってきた。流星号応答せよ、流星号… 来たな、よーし行こう! 木曜日夕6時TBS系ネットで8マンの後継番組として登場したアニメ番組である。30世紀から流星号という名のタイムマシンで20世紀にやってきた…

JR福知山線は今

今日JR宝塚駅へ行ってみた。福知山線にとっては阪神大震災にもまさる異常事態である。宝塚駅から大阪方面を見渡すと錆びたレールが延びている。列車の到着するホームには仮設の車止めが置いてある。三田・篠山口へは列車は走っているが普通ばかり。しかも過密…

とんがり屋根の小さなおうち

広い野原の片隅にポツンと建っている小さな喫茶店。見渡せばすんだ空気、おおらかな山、小川のせせらぎ、青々とした木立。人間ってなんて小さな存在だろうと思えてしまう。そんな気持ちの中で静かにくつろがせてくれそうな店である。山から流れてきた清流か…

憲法記念日に思う

5月3日は憲法記念日、日本国憲法が昭和22年のこの日施行されたのを記念して制定された祝日である。この日を祝日にしたのは憲法を大切にし守ろうと国民に奨める意図があってのことであろう。しかし施行から58年経った今改憲という言葉が目につくようになって…

男おいどん

SF漫画家としてならす松本零士の作品の中でなぜか一つズッコケ路線上にあるこの作品には高校生のころ愛着を覚えた。昭和40年代にはこのような貧困な下宿生活を送っている若者はあまた存在して、その貧困さを誇示することすらあった。そんな時代だから大山…