2015-01-01から1年間の記事一覧

本年一年ありがとうございました

あっという間の一年でした。毎年思うのですが鉄道を楽しむには365日は短すぎる。あっちも行きたいこっちも見たいと思うばかりで果たせずに終わったものが多いこと。今年はなんといっても北陸新幹線金沢延伸と並行在来線の3セク化が最大のトピックでした…

二度目のしまかぜ乗車

近鉄この1月にしまかぜには一度乗車している⇒ 1.25 近鉄しまかぜ乗車 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)この時は6号車のプレミアムシートに座った。 12月13日に再び乗車の機会を得た。今回も最寄り停車駅である丹波橋から10時7分賢島行きに乗車。身内ばか…

神戸王子動物園のジャイアントパンダ タンタン

今まで動物園のパンダを見に行ったのは2回。いずれも上野動物園へ行ったときのことだった。どちらも日曜日に入園したらパンダ舎の前で行列だった。やっと檻の前まで来たときにはパンダはこちらに尻を向けてお休み中といったところを見て帰ってきた。見ること…

阪急旧2200系の先頭車に遭遇

阪急2200系は電機子チョッパ制御の試験車として1編成が1975年に登場した。同じ年に生まれた京都線6300系とともに阪急で初めてワンハンドル型マスコンを装備した車両としても知られる。正面幕板部に方向幕・種別幕が取り付けられそれまで上位にあった尾灯が標…

ビックカメラ 株主優待券

年2回 所有株数と保有期間に応じて系列店舗で利用できる「お買い物優待券」をもらえる。私が所有しているのは100株だけだが2年以上保有していることで今回合計3000円分の優待券が送られてきた。券の有効期間は来年の5月末まで。それまでに何を買お…

明光ネットワークジャパン 株主優待品

学習塾 明光義塾を全国に展開する会社である。 8月末が権利確定となっていて同日同社株100株以上保有の株主に一律年一回3000円分のQUOカードが届く。

京都村上開新堂 クッキー詰め合わせ

4年前にこの店でロシアケーキを買っている ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/62728032.html その際今度はクッキーを予約してみたいなどと書いていたのだが、果たせずにいた。 そして4年後 9月下旬、店に赴きクッキー詰め合わせ大缶を申し込んだ。できる…

京都市バス 京都岡崎ループ

京都市交通局では9月19日より新たに京都岡崎ループを運行している。 ⇒ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000187242.html 交通ターミナルとなっている三条京阪から名所・観光地が連なる左京区岡崎地区の各所を巡るもので系統番号はなく「京都岡崎ルー…

旧京都市電1860号 お引越し?

昨年弊ブログで大宮交通公園を紹介している。 ⇒ 梅小路公園の車両の行く末は - awatembowの日記 (hatenadiary.com) 当時そこに保存されていた旧京都市電の写真もアップしていて2両のうちの1つが1860号車だった。 今般京都 岡崎公園へ行ってみると思わぬもの…

11月15日 京阪「10000系きかんしゃトーマス宇治ハイキング号」

京阪では11月15日限定で淀屋橋発宇治線直通の臨時列車が10006トーマス編成を使って運行された。普段交野線内運用がほとんどの10000系が本線で枚方市通過という特急を凌ぐ走りを見せる晴れ舞台。中書島まで撮りに行った。 本線から宇治線入線 超スローで渡り…

FELISSIMO 株主優待品

フェリシモといえば衣料品の通販で知られているが食品も取り扱っている。100株以上保有の株主対象に年1回3000円相当の自社製品詰め合わせが送られる。今年はHAPPY PRESENT2015と称して自社取り扱いの食品9品目が送られてきた。 1.ミニ和風ニャシュマロ(猫…

名鉄資料館 2.パノラマカーの形見

名鉄と聞いてパノラマカーの赤い車体を思い浮かべる人は今も少なくないのでは。 あの車両が登場したのは今から54年前の1961年、東京オリンピックや新幹線開業よりも前である。わが国初の前面展望室と連続固定窓そして冷房装置付きで料金不要というそれまでの…

名鉄資料館 1.秋季特別展

1994年名古屋鉄道が創業100周年を記念して同鉄道に関する文書、資材を集めた資料館を開設した。開館中は誰でも無料で見学でき、かねてより一度訪れたいと思っていたが行くのはなかなかハードルが高い。 まず場所 岐阜県可児市の木曽川沿いにあり、最寄り駅は…

太多線、1年経ってみると

昨秋にJR太多線に乗る機会があったが今回期せずして再び乗る機会に恵まれた。昨年多治見から乗車しているが今回も同じである。昨年の記事⇒ JR太多線乗車して - awatembowの日記 (hatenadiary.com)この時はキハ11の2連でボックスシートの一角に座った。私の座…

名古屋市名東区にある地名

名古屋市名東区はその名の通り名古屋市の東部に位置する区で名古屋駅からは地下鉄東山線で行ける。あるいは東名高速名古屋インターのある場所である。その区内に面白い地名が実在する。 極楽 地下鉄星が丘または本郷から市バス乗車。 教会の建物のような「極…

ダイドードリンコ 株主優待品

100株以上の保有の株主に対し春秋の年2回3000円相当の自社製品詰め合わせが送られてくる。主力のコーヒー類ももちろんよいが、傘下のタラミのゼリーがフルーティーで美味。

南海 天下茶屋にて

阪堺電車に乗りに行くために行く途中立ち寄った南海天下茶屋駅で撮った車両 ラピート同士のすれ違い 並ぶと威圧感というか鉄道車両には見えず軍事機器のように思える。 泉北高速5000系 泉北の車両は南海線内では異彩を放っている。資本上はもはや南海グルー…

タカラトミー2015年株主優待品

日曜日家でのんびりしていたらインターホンの音。出てみると宅配業者の人だった。15cm四方ほどの包みを持っている。受け取るとタカラトミーからの株主優待品。 おお来たか! これが欲しいがためだけで今年から株主になったのだ。 タカラトミーの主力商品の一つ…

阪堺電軌 住吉公園駅

先般阪堺電軌が上町線住吉~住吉公園駅間0.2kmを来年1月31日限りで廃止することを発表した。鉄道路線の「廃止」と聞くと居ても立っても居られなくなる性、よく考えてみるとこの区間未乘だったことに改めて気が付いてこれは迂闊だったと慌てた。ひとつ出かけ…

59歳

また齢を重ねる。50代最後の年。金銭面以外では不安なくここまでこれたのは周りの皆さんのおかげ。感謝。 大学時代ある科目で59点という採点をされて単位を落としてしまったことがあった。まあ不勉強であったことが何よりの原因だが、教授もよくぞこのよう…

本年 初紅葉を見た

全国的に雨模様だった今日 ちょっと出かけたら色づきかけた紅葉を見つけた 京都市 嵐山ー高雄パークウェイ 小倉山展望台にて まだほんのりだけど色づいてきている。 この天気では風景はほとんど展望できなかったけれどこんなところで秋を感じたよ。 この時期のこ…

16番 ペーパーキット組立 阪急2800 2連

6月にボークス京都店で行われた「レールエキスポ2015」の中で店頭に並んでいたある製品に目が留まった。 マッハ模型製 阪急2800系ペーパーキット 忘れもしないかれこれ40年以上も前、私が中学生の頃売られていた製品だ。カツミのEB型電機で鉄道模型を始…

信楽高原鉄道

信楽駅に着いたらこの鉄道に乗るのがなりゆき。実は信楽線には40年前国鉄時代に乗って以来3セク化後は未乗であった。⇒ 30年前の写真・その1 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)切符は1日乗車券がある。貴生川までのすべての途中駅(4駅)に降りてみよ…

甲賀市コミュニティバス・石山寺~信楽(朝宮ルート)線

現在甲賀市の一部となっている信楽へ公共交通による市外からのアクセスといえばJRと信楽高原鉄道によるのがメインであろう。しかしこのルートは関西各地から見ると大回りになる。もっと近道はないのだろうか。かつて京都河原町御池から帝産バス、関西線加茂…

近鉄吉野線の2連特急乗車

この7月末で切れる近鉄の株主優待券が残っていたのでこれを利用して出かけてみた。吉野線にこの時以来乗っていない ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/57919545.html 6年ぶりに乗りに行ってみるか。その6年前も優待券利用で乗っているのか…。そうでもな…

訪問者数14万人突破

しばらくぶりにこのブログを開いたらいつの間にか訪問者数が14万人を突破していた。最近ネタ切れで更新も滞りがちだが毎日一定のご訪問をいただいているようだ。 13万人突破の記事を昨年の10月28日にアップしているので9か月足らずで1万人来てくれたことにな…

7.5 京阪宇治線に10000系トーマス編成やってくる

特に予定のない日曜日、午前中は家でごろ寝していたが昼からうっすらと日が差してきたのでちょっと外出。宇治線の線路沿いに出ると何人か撮影スタンバイの人たちが。 普段交野線にいる10006トーマス編成が今日は宇治線に入っていた。特にイベントではなく通…

撮れるときは撮れるもんだ

先日アップした奈良線を走るブルー編成の103系は今日も走っていた。本日私用で外出の際JR奈良線を利用したが行きと帰りにそれぞれ見かけた。 行き・六地蔵駅で 京都行きを待っていたのだがその前に来る城陽行きを何気に構えていたらブルーだった。 帰り・六…

哀悼 たま駅長様

さる22日に和歌山電鉄貴志駅のスーパー駅長だった たま が亡くなったという。 享年16歳 猫にしたら長命だったほうか 平日だけの勤務ということでとうとう会いまみえることは叶わなかったのは残念至極。 貴志駅駅舎を見て往時をしのぶとしよう。 経営不振で大…

JR西 大阪環状線のオレンジバーミリオン

国鉄新性能電車の草分けである101系通勤型電車はまずバーミリオンと呼ばれるオレンジ色とカナリヤと呼ばれる黄色の2色で登場し首都圏の通勤路線に投入された。数年後大阪環状線が開通するとここにもオレンジの同系が投入され、図らずも関西圏の新性能通勤電…