2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

理恵が土佐電で里帰り

引き続き四国の電車の写真。2003年12月に乗ったときのもの。12月と言うのに四国は春のような陽気だった。はりま屋橋に立っていると次々と色々な電車が来て楽しんだ。その頃走り出したばかりのハートラムも見た。この車両とかつてJR西日本にあったフェスタは兄…

秋はもうそこまで

昔の仏教信徒は南無阿弥陀仏の百万回も唱えれば成仏ができるなどと言われて本当に百万回も唱えた。これが阿弥陀の救いであると信じて。私たちは今「暑い、暑い」を日に何回も繰り返している。今年の夏は特に暑くてひと夏で5年分くらいは繰り返しているのでは…

道後温泉行きたい。

松山に着いたら道後温泉に行きたい。温泉も場所によって冬に行きたいところもあれば夏に行きたいところもある。道後は私としては夏に訪れたい温泉である。道後温泉本館の広い湯船でのびのびつかり、浴後は浴衣で座敷でゆっくりしてお茶を飲むのが夏にふさわ…

岡山名物えびめし

そこで食べるまではこのような食べ物があるとは知らなかった。旅行途中で立ち寄った新見市内のショッピングセンター内にあったファミリーレストランの入り口に大きく「えびめし」と書かれていた。名前からすると和食ぽいがそこは洋食屋さんである。メニュー…

三次の鵜飼

三次は3つの川の合流点に開けた町で魚の集まりやすい場所でもある。約370年前藩主が長良川の鵜飼を倣って当地でも始めたことにより鵜飼が一般化されてきた。比較的緩やかな2つの川の合流点付近で行なわれる。毎年6~8月の間行なわれ遊覧船に乗って観…

芸備線紀行・三次8時台発の広島行き

三次から広島までは3年前にも乗っていて、その時はすでに希少な存在になっていたキハ58系2連のDC急行だったみよし1号に乗った。備後落合始発だが三次までは普通であった。全車自由席で乗り込んでみたがあまり乗客はなく好きな席に座れた。 2004.1…

芸備線紀行・備後落合にキハ120集合!

新見からのキハ120単行の列車が備後落合に着くとまもなく三次からの普通列車が到着する。そしてもうしばらくして木次線からの列車も到着して3つの列車が山間の小さな無人駅で顔を合わせる。そのどれもがキハ120でありこの形式がJR西日本のローカル用主…

芸備線紀行

先日18切符を使って未乗区間の残っていた芸備線を完乗してきました。新見から乗ったのはキハ120単行12時28分発備後落合行き。このあたりへ来るとキハ120ばっかりでああまたかと言う感じだったが贅沢は言ってられない。お盆休みに入った時期だから…

速報、8月10日京阪宇治線

毎年8月10日は宇治川花火大会があり、その日は夕方近くになると京阪宇治線はピストン運転の増発となります。普段は2600系を主とした4連しか走らないのにこの日だけは各列車とも5連で対応します。そのためいつもは宇治線では見られない編成が入ります。本年は…

残暑お見舞い申し上げます

暑い暑いと唸り続けていたら暦ははや秋だそうで。 まだそんな気配は感じないので今からでもどこか涼しいところへ行きたい 山風に 吹かれて咲けり 凛として (ドナルド駄句) 2007.8.8

16番 ペーパー製 オハ35改造クハ86

クハ86形。ペーパー製、ただし前面は真鍮既成部品。 かねてより湘南形のマスクが余っていて何か使い道はないか考えましたが、結局一番オーソドックスな形式になりました。小高模型からクハ86300のキットは出されておりますが、非全金形のものはありませ…

福知山鉄道館ポッポランド

京都府北部の中心地福知山は鉄道のジャンクションとしても栄えてきた。京都と大阪から来た山陰方面への路線が合流する地点でありまた宮津へ向かうKTR線の分岐点でもある。国鉄時代には管理局があり車両区があった。足の便のよさから工業地区・文教地区として…