2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

愛知こどもの国 こども汽車

蒲郡線に乗ったらここは訪ねてみようと思っていた。こどもの国駅から徒歩15分ほどにある愛知こどもの国。三河湾を見渡せる西尾市南部山手の広大な敷地を開いて作られた愛知県営の遊園地である。こどもの国の名の通り児童が遊んで楽しむための遊戯施設なので…

名鉄蒲郡線乗車

愛知県は世界に冠たるトヨタ自動車の本拠地を擁するなど日本の中でも屈指の先進工業地区であることは間違いない。しかし一方で風光明媚な観光地もいくつも存在し両面の顔を持つ県である。蒲郡市は名古屋と豊橋の間という大都市圏内にありながら三河湾に面し…

多賀大社再訪

以前にも近江鉄道に乗って多賀大社に行っている。 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/40982490.html このとき「多賀」だった駅名は「多賀大社前」になり大日本スクリーン工場に隣接する場所に「スクリーン」という中間駅もできた。あの時乗った電車はも…

いつの日か

7月26日付京都新聞によると、/「びわこ京阪奈線(仮称)鉄道建設期成同盟会」(会長・嘉田由紀子知事)の総会が25日東近江市で開かれた。同線は米原市から湖東・甲賀市を経由して京都府南部へ至るルートを想定。同盟会は1989年に結成され県内の沿線5市5町な…

近江鉄道・その他の現有車両

900形に乗車が今回訪問の主目的だったが、スマイルパスであちこち乗りまわった結果他の車両にも乗ることができた。 800形、820形 現在主力となっている形式で、近江鉄道に行けば必ず乗り合わせるであろう。もと西武401系を自社工場で改造の上2連で使用してい…

太郎坊宮(阿賀神社)

近江鉄道 太郎坊宮前で降りると 大祭の日というのに人影がない。 太郎坊宮への参道が続いている 左手の岩肌が見える三角の山が赤神山。太郎坊宮はその中腹にある 祭神は「正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)」 ご…

近江鉄道900系乗車

久々に乗り鉄した。今春入線した近江鉄道の新車、900系を見に行ってきた。 近江八幡入線 新車と言っても例によって西武鉄道のおさがり、一時は同鉄道の主力であった101系である。しかし車体色は琵琶湖をイメージしたというマリンブルーにローズピンクの帯と…

赤川鉄橋再訪

前に一度赤川鉄橋を訪れている。 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/62187814.html ここでDD51を撮ったのは全く偶然だった。それだけでまあ儲けものだったのだが、複線旅客化に伴い本年中に人鉄併用が解消されるとあってはできれば橋梁内でも1枚撮ってお…

阪堺線にも乗車

阪堺線も何回か記事に出しているが乗った記憶をたどるとこのとき以来ない。→ 雨ニモマケズ - awatembowの日記 (hatenadiary.com)23年前である。 今回せっかく天王寺まで来たのだから久々に乗ってみることにした。天王寺駅前から住吉まで乗車。 住吉大社 太鼓…

近鉄南大阪線乗車

先月一部開業したあべのハルカスへ行くのに近鉄ばかりで行ってやろうとして京都線、樫原線、南大阪線と乗り継いで阿部野橋までたどり着いた。南大阪線はあまり乗ったことがないので途中駅撮りしつつの乗車となった。 土師ノ里にて対向列車 藤井寺で特急通過 …