2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

関西1デイパスの旅・その5 撮った車両

別に珍しい車両を見たり乗ったりしたわけではないがこれも記録のうち。写真を出しておこう 奈良線の103系普通 いつも見慣れているから何も感想なし。 六地蔵にて 入線する京阪2400系準急 これもいつも見慣れているが。 私は旅先の駅では駅名表を入れ…

50000アクセス達成御礼

1月29日早朝通算50000アクセス達成いたしました ブログ開始以来実に4年近くかかり、同じ頃いやそれよりあとから始められたお気に入り登録させて頂いている方々はすでにはるか先へ行っておられます。まあある意味マイペースな私らしい所要時間といえます…

関西1デイパスの旅・その4 鉄人28号

別府鉄道の遺跡めぐりを早めに切り上げたのは日のあるうちに神戸まで戻りたかったから。それは昨年新長田駅近くに完成した鉄人28号像を見るためである。加古川から新長田は大した距離ではないが新快速で明石まで快速で須磨までそして普通で新長田までとこま…

関西1デイパスの旅・その3・別府鉄道廃線跡探訪 後編

後編は土山線に関連するものを揚げておく 前記事の最後の写真、別府鉄道株式会社の建物の後ろに木造の建物が見えている。 この建物 この建物の形、記憶があるんだなあ。 で26年前廃止直前に撮った写真を探したら出てきました。 全景は撮っていないが1階部分…

関西1デイパスの旅・その2・別府鉄道廃線跡探訪 前編

汝窯展を見終わってなにわ橋から再び京阪で中之島へ。そこから新福島まで歩きJRで東西、東海道、山陽線を経て加古川へひとっ飛び。11時前に京阪に乗って12時過ぎには加古川に着く。速くなったものだ。 加古川駅 昨年播磨町に保存されている別府鉄道の車…

関西1デイパスの旅・その1・汝窯展

北宋汝窯青磁考古発掘成果展 大阪市立東洋陶磁美術館にて3月28日まで開催中 11~12世紀の中国、北宋の時代青磁器が多く焼かれた。これらは色、形など完成度が高くわが国でも珍重され神品と呼ばれ茶の湯などで用いられた。いくつかの窯元があってその…

明日はお出かけ

JR西日本が現在発売中の企画商品「冬の関西1デイパス」。東は敦賀、西は上郡まで関西近郊区間のJR普通・快速が一日乗り放題。18きっぷなどと違うのは在来線に限り特急・急行券を買えば乗車できる点。その上京阪または南海高野線のチケットも付いているとい…

元投手・小林繁さんを惜しむ

元巨人、阪神の投手で、現在、日本ハム投手コーチの小林繁(こばやし・しげる)さんが17日、心不全のため、自宅がある福井市内の病院で急死した。 えーーっと思った。 近年の姿を見ると往年のダンディーさが潜んで少しやつれたかなという感じはしていたの…

声優田の中勇さんを惜しむ

1月13日 声優の田の中勇さんが東京世田谷の自宅で死亡しているのが家族に発見された。享年77歳。後日親族の手により葬儀が行われる。 田の中さんの声優としての活動で最も知られているのは「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじの声であった。男性としては甲高いし…

foot and cat

きょう午後、河原町三条近くの路上を歩いているところで携帯が鳴った。仕事相手からの電話だったので急いで取る。立ち止まって話していると近くに丸まっていたネコさんがやおら近づいてきて私の足にまとわりついてきた。こんなところそんなに歩かないのでも…

近鉄生駒線おまけ(古い写真)

今回乗ったのは信貴山下までで王寺までのあと一駅は乗らなかった。そこで王寺駅付近で撮った写真は無かったかと探してみたら以前の記事で出していた。1983年当時の写真である。 →http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/54573650.html そこから再掲。 820系2連…

近鉄生駒線

信貴山へ初詣に行くため近鉄を利用したのが図らずも鉄道乗りぞめとなった。京都から西大寺・生駒を経て生駒線に久しぶりに乗った。 阪神の駅ではありません。生駒駅です。なんば線開業当初に比べるとだいぶ阪神の車両を見かけるようになった。 その隣5番乗り…

初詣・信貴山

今年は寅年、それらしいところへ初詣に行こうとして奈良県の信貴山に思い当たった。 信貴山にある朝護孫子寺は毘沙門天を祭っているが、その昔聖徳太子が政敵を倒すために祈願に訪れたところ毘沙門天が現れて戦法を授けたと言われる。その毘沙門天が出現した…

お雑煮とおせち

正月はやはりお雑煮とおせちをいただきました お雑煮 京都人ですので白味噌仕立てです。餅を2つ3つ入れて鶏肉、大根、人参、ほうれん草など入れます。 味噌はともに京都にあるI社とH社のものがよく使われますが我が家はI社製が好みです。 おせち 今まで家…

あけましておめでとうございます

昨年中は多くのご訪問ありがとうございました 本年もよろしくお願いいたします