2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今年になって日曜日は地元宇治線の2600系撮りばかりやっている。29日もマラソンから帰ってから暇だったので撮りに行った。 この日入線していたのは2615、2621、2623の各4連編成および2628~2808の5連編成だった。3つの4連編成は近年宇治線の常連だが5連編成…
本日京都府久世郡久御山町の恒例行事くみやまマラソンが開催され10kmコースに参加した。 今年10kmはコースが変更され国道1号の木津川大橋を渡らず木津川右岸を上流に向かって往復するようになった。開催案内送付後の変更は何か事情があったのだろう…
汽車ポッポの話が続いたのでちょっと話題を変えて鳩ポッポの話でも… 九に鳥と書いて「はと」と読む。クックーと鳴く鳥だからかな? 昔腕時計など持っていなかった子供のころ、「トムとジェリー」の漫画だったように思うが腕時計が鳩時計のようになっていると…
1月25日付京都新聞朝刊によると京都府とJR西日本などが、JR奈良線で新たに複線化する区間について合意したことが分かったという。⇒http://kyoto-np.co.jp/top/article/20120125000030記事によるとJR藤森~宇治と山城多賀~玉水計14kmを着工し期間は今後10年…
きのうからの雨もやんだ。日曜日暇があれば超近場へ2600系を撮りに行く。 先週と同じく自転車に乗って。あまり好適なポイントはないが今日は中書島~桃山南口間へ。 本日入線の編成は2615、2617、2620、2621の各4連。 2815他 中書島行き 桃山南口付近 2617他…
きょうは寒いからあまり外出したくないなあと引きこもり。でも昼近くになるとさすがに退屈してきて外の空気を吸いに出たくなる。宇治線の2600系の引退も迫ってきた。今のうちに少しでも撮っておこうと線路際へ散歩。 この日は2600系3編成と10000系1編成の運…
伏見区日野にある真言宗醍醐派の寺院法界寺で例年1月14日夜に「裸踊り」が行われる。裸踊りはこの寺で元日より行われる「修正会(しゅしょうえ)」の最終日14日の「結願法要」に合わせて行われ江戸中期より続くとされている。 近くに住んでいながら今まで訪…
第3セクター鉄道経営はともすれば沿線自治体の利害がまとまりにくいことが難しい点である。智頭急行にいたっては路線が3県にまたがっており他例はない。にもかかわらずうまく調整して開業にこぎつけたのは京阪神からのアクセス向上という点で利害が一致し…
宮本武蔵から引き返し兵庫県に戻る。佐用町にはかつて瀬戸内から鳥取を結んでいた因幡街道が通り平福はその宿場町として栄えた地区である。その面影を今に伝える史跡がいくつか残っている。 智頭急行平福駅 列車交換ができ、このような立派な駅舎が建ってい…
智頭急行は兵庫から鳥取への最短距離をとるように走っているがその間に一部岡山県を通る。剣豪宮本武蔵の生誕地でありながらそれまであまり知られなかった美作市は鉄道の開通によって変わったのではないだろうか。駅の名をズバリ宮本武蔵と名づけ、見る者に…
やむなくサントリーカーブを退散。実はこの日一日のJR乗車は冬の関西1デイパスを利用することにしていた。次の目的地へ向かう。 山崎10時31分発普通 休日の午前、通勤型車両がもてあまし気味に走っている。どのハコも空いていた。 高槻で新快速に乗り…
1月8日、正月ごろ寝のまま仕事始めとなってにわかに鉄の虫が騒ぎ出してきた。世は連休、ひとつカメラ片手に出かけるとするか。朝9時の奈良線に乗り、京都で乗り換えて山崎へ。かの有名なサントリーカーブへやってきた。実はここはこれが初めてだった。 9時40…
こんなのがあるんだねー。飲む前ココアみたいなのを想像してしつこい甘さなのではないかと思ったけど意外とすっきりとした飲み口で後味もよかった。ハムサンドを食べながら飲んでよく合った。 大人でも楽しめる味、というよりは子供に飲ませるのは惜しい。 …
三が日は家でごろごろしてお参りに出る機会を逃してしまった。昨日仕事始めとなったが今日の仕事は午前中で終わり、昼から空いていたので遅まきながら初詣に出かけることにした。行く先は伏見に住んでいながらなかなか足の向くことのない伏見稲荷大社。まだ…