2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

北海道新幹線開業

北の地のはやぶさ思いボスを飲む 歌詞わかる?津軽海峡冬景色

京阪8010トーマス編成 再挑戦

去る17日に8010編成を撮っているが残念ながら下の方が切れてしまっていた。 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/65235560.html まともな写真を残しておきたいのが人情。で、意図したわけではないのだが20日にカメラを持って出かけたとき偶然また8010Fに出…

訪問者数15万人突破

人から見れば超スローペースでブログを続けています。昨年7月23日に14万人突破の記事を出してますがそれから8か月、昨日やっと15万人となりました。還暦も近くなると新しい出来事に鈍感になるせいかもしれません。更新も思い立った時だけ、ひところほどの取…

京阪の急行を振り返る

前記事のように先日のダイヤ改正により京阪では日中時間帯の急行が姿を消した。かつて特急の停車駅が少なく準急の運行が限られていたころは急行が一番身近な存在で沿線のどこへ行くにも必ずと言ってよいほど乗った種別だ。そんな当たり前すぎる存在だった急…

ダイヤ改正前に京阪を撮る

3月19日に京阪は京阪線のダイヤ改正を実施する。それにより昼間時間帯の運行パターンが変更される。そのためいくつか見られなくなる列車があるので今のうちに大和田へ撮りに行こうと思い立った。 淀屋橋~樟葉間急行 これまで昼間の淀屋橋~樟葉間において急…

清酒 城巽菊(じょうそんぎく)

京都の酒といえば伏見の清酒が知られているが京都の酒どころは伏見ばかりではない。市内中京区にある二条城から東南(巽)の位置に当たる姉小路西洞院に西本酒店という酒屋さんがある。それほど大きくはないが当地で古くからある店だ。かつて戦前まではここ…

唐招提寺

尼ヶ辻から 垂仁天皇陵の前を通りこの道を行けば唐招提寺へ 南大門 ここが境内への入り口になる。威容に圧倒され古来から遠来の訪問者はその中に入ることの重さを感じ入ったに違いない。 本寺の創設者、唐の僧侶鑑真は幾度もの日本への渡航に失敗し盲目とな…

近鉄特急 色変わりの前に

50年以上続いてきた青と黄の近鉄特急カラーが逐次新塗装に変更されていくことになった。地元京都線でもちらほらと新塗装の車両を見かけるようになった。そんなわけで最近近鉄沿線へ出かける時はカメラを携行し特急に出くわせばシャッターを切るようにしてい…