城北線完乗

以前に東海交通事業城北線の記事を書いている。
東海交通事業城北線 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)
この記事は2002年に乗車したときの感想をもとに書いたものであるが、実は味美~勝川の一駅が未乗のままであった。今回その未乗区間に乗ってみる。

 

鶴舞線の終点で名鉄との接続駅である上小田井まで乗る。
イメージ 1

ここへは昨年も名古屋市地下鉄完乗を果たしたときにも乗っていて一年ぶりに降り立つ。
http://blogs.yahoo.co.jp/d19756236/60128483.html
前のときと特に変わっていない。
城北線小田井駅はちょっと離れているが前にも歩いているので迷わなかった。

 

11:04 城北線小田井駅から乗車
イメージ 2

わが他に乗車する者はない。やってきたのは単行運転のDC。乗客は私を含めて3人。座席はより取り見取り。
非運転室側の最前部に座り車窓を楽しむ。

 

11:11 味美駅停車。ここから未乗区間
イメージ 3

しかし複線でありながら対行列車に出会わないのは寂しい。

 

11:14 あっという間に終点勝川到着
イメージ 4

勝川はホーム1本の簡素な駅。小田井から6.7km 運賃370円。JRだったら190円ですむところだ。

 

勝川で線路は行き止まり
イメージ 5

JR線とはつながっておらず、したがってJR駅への入線もできず。
乗り換えには500mほど雨ざらしの道を徒歩。

 

相変わらず全線複線なのに単行気動車のピストン運転で運行本数は1時間1本。JR勝川駅前は再開発で賑わいを見せてきたがそこからは蚊帳の外。乗客は少なく存在すら知れ渡っていないのではないか。せっかくの高規格路線がもったいないことだと思った。JR西日本おおさか東線のように都心部の路線の混雑緩和やバイパス機能を持たせるべくJR東海の一路線に組み入れることで有効利用を図るべきではないだろうか。

 

2010.12.12撮
つづく