能勢電鉄47年の歳月

1976年に初めて能勢電に乗った。

30年前の写真2006・その8能勢電鉄 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)

それからも何度か乗りに行ったことはあるが行くたびに変化を続ける鉄道であると印象を持った。上の記事に書いた1976年当時はまだローカル鉄道のにおいが残る路線だったが沿線の宅地化特に日生ニュータウンができてからは著しく進み親会社阪急を介して大阪への通勤路線へ変貌した。

上の記事の時と現在との変貌をここに記しておこう。見比べのため上の記事に載せた写真を再掲する。

 

国鉄前線

 ↓

当時朝夕だけ専用車両で運行されていた川西能勢口~川西国鉄前間の一駅は1980年に廃止され廃線跡は一般道になっていてその一角に鉄道路線があったことを示すモニュメントが建てられている。

 

②絹延橋付近

 ↓

上の記事には載せていないが川西能勢口から絹延橋まで一駅撮影しながら歩いた記憶がある。その時やってきた下り電車が上の写真である。この写真で位置特定の手掛かりとなりそうな交通標識や民家を探してみたが該当するものは見つからず雰囲気的にこのあたりだなと思って撮ったのが下の写真である.。かつてはなかった鉄柵が線路沿いに取り付けられ撮影が昔ほど気安くなくなった。

 

平野駅北方

 ↓

平野駅から妙見口寄りにある踏切北方から駅を見た写真。当時はここから単線になっていたが現在は複線化されている。古い写真では線路右方にも道路があるが複線化に伴い移設されたと思われる。平野駅もただの平面駅だったのが橋上駅舎が増設されている。電車の行き先がかつては妙見口行きとなっているが現在ここを通る全列車とも日生中央行きに変わった。

 

撮影 古 1976..6.6  新 2023.9.14

 

 

 

 

東P 7921 TAKARA & COMPANY 2023年株主優待品

同社はこれまで5月末時点で100株以上保有の株主への優待品贈呈を続けてきたが本年で最後となり制度廃止となる。本日最後の優待品が送られてきた。

事前に7品目の中から1つ選ぶようになっていて当方は昨年同様カゴメフルーツジュースギフトを選んだ。さりげなく去年より2本減らしている。

8月30日到着

名鉄犬山線 犬山口~新鵜沼乗車

ずいぶん久しぶりに犬山線に乗車した。

犬山口にて 普通犬山行き

犬山口で撮った写真

⇒ 80年代の名鉄 ⑩編成の前と後ろ - awatembowの日記 (hatenadiary.com)

 

犬山駅

犬山付近にて 2301他

犬山付近にて 2011他

 

犬山遊園にて 3404他

犬山橋を眺める

昔の犬山遊園駅

⇒ 名鉄の古い写真 2.犬山遊園1975.8.12 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)

犬山橋の写真

⇒ 名鉄犬山線の電車も撮りました - awatembowの日記 (hatenadiary.com)

 

新鵜沼にて 2213他

2023.8.19乗車

東S2599 ジャパンフーズ株式会社2023年株主優待品 

権利確定月 3月末日
単元株数 100株
優待の種類 飲食料品、その他

株主優待の内容

100株以上 自社製品

 

上記4種の中から1品を選ぶようになっているがサイダーについてはさらに梨風味とびわ風味の2つから選ぶようになっている。

今年はびわ風味を選んだ。200㏄缶30本もらえる。

 8月13日到着

 

 

東P 2802 味の素株式会社 2023年株主優待品

権利確定月 3月末日
単元株数 100株
優待の種類 飲食料品、その他

株主優待の内容

①自社グループ商品詰め合わせセットまたは寄付から選択
②自社グループ商品(複数の選択肢の中から選択)または寄付から選択

100株以上 継続保有 半年以上*1:①1,500円相当
500株以上 継続保有 半年以上*1:①3,000円相当
1,000株以上 継続保有 半年以上*1:①4,000円相当   3年以上*2:②7,000円相当

*1:株主名簿基準日(3月31日および9月30日)の株主名簿に100株以上の保有記録が同一株主番号で2回以上連続している場合。
*2:株主名簿基準日(9月30日および3月31日)の株主名簿に1,000株以上の保有記録が同一株主番号で7回以上連続している場合。

100株以上保有者への1500円相当の自社製品詰め合わせ内訳

7月29日到着

 

株主優待品 #味の素株式会社

 

東P 25935 (株)伊藤園第1種優先株式 2023年株主優待品

権利確定月 4月末日
単元株数 100株
優待の種類 飲食料品

株主優待の内容

自社製品

100株以上 1,500円相当
1,000株以上 3,000円相当

また、保有株数に応じて掲載商品を優待割引価格にてお求めいただけるパンフレットを送付。

100株保有者への1500円相当製品詰め合わせ

7月22日到着

 

 

JR西 和歌山線 大和二見~御所乗車

和歌山線以前に何度か乗ったことはあるが車両が227系に変わってからは未乗だったのでちょっと乗りに行った。

大和二見駅 五條市にある小さな無人駅。奈良県では最も南に位置する鉄道駅になる。と言っても奈良県は南北に長く北部は開けているが南部はほとんど森林地帯で。鉄道が走っていない。また和歌山線奈良県の最西部の駅になり隣の隅田駅は和歌山県になる。

電車到着 上り王寺行き。案の定227系2連のワンマン運転無人駅でも乗車扉でICカードをタッチすればOKで便利だが運転室後ろが降車扉となりそこに立つと運賃収受の邪魔になり鉄道ファンとしては少し寂しい。

 

途中駅 北宇智のホーム。かつてはスイッチバックの広い駅だったが新しい電車は勾配を難なく通過できるようになって旧駅は廃止。単線ホーム1本の何の変哲もないローカル駅になった。

スイッチバックだった北宇智駅

⇒ 和歌山線北宇智駅 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)

 

御所駅で下車。28分間の乗車で運賃330円。列車は王寺に向かって発車していく。

御所(ごせ)駅。かつて走っていたDC急行も停車した市制の町だが現在駅の周りは静まり返っている。近くのアーケード付き商店街も多くの店がシャッターを下ろしたままだ。国道を挟んだ近鉄御所駅は幾分賑わっている。

2023.7.20乗車

14年前に来た時の御所

⇒ JR西日本・和歌山線御所 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)