6月は学会シーズン

イメージ 1

イメージ 2

鉄ちゃんのチャンス。知人の結婚式、そしてもう一つ学会参加。特に医学関係の学会は6月に開催されるものが多い。私もかつてはあちこちの関連ある学会に顔を出したものだ。日程は土日がらみで2~3日間行われるのが普通。特に3日もあるとそのうちの半日ほどは時間があくことがある。その時間を利用し「東京ミニ周遊券」を片手に鉄ちゃんにお出かけ。学会というと会場はやはり東京が多いのでJR東日本路線をぐるり乗り鉄、それが楽しみで学会へ行ってたってか…?。

そういうわけでもう一度関東の電車を。1988年6月4日土曜日の午前の口演が終わり夕刻の懇親会までは自分には関連のない部門の発表なので午後が暇になる。 そうなると学会関連の文書類をコインロッカーにしまい代々木近くの会場を後にする。まあどこへ行ってもいいけど武蔵野線に乗ったことがなかったので南浦和へ向う。そこから府中本町まで乗りつぶし。途中新秋津で降りて西武線を見る。そのころの主力は101系、最初は嬉しかったけどそればかり来て少し食傷。今見ると窓周りのベージュが懐かしい。それだけで秋津を後にして府中本町へ着き南武線に乗り換え。まだ101系が走っていた。西武、南武のそれぞれ黄色い101系を見て満足。立川まで乗り中央線で会場へと戻ることにする。わざわざ長距離普通が来るのを待ったと記憶する。武蔵野線や中央線はオレンジの103系が多く「なんだか大阪環状線に乗るみたいだなあ」と気乗りしなかったのだと思う。だからそれらの写真は撮っていない。気ままな乗り鉄、夕方何食わぬ顔で会場へ戻り宴席の人となる。ミニ周遊券代、東京までの新幹線料金はしっかり経費に入れました。{^^;ゞ