2014 この一年のご訪問に感謝

イメージ 1

年末の辞

 

この一年とりとめのない記事にもかかわらず多くのご訪問ありがとうございました。

 

思い返せば今年も結構あちこち乗り鉄撮り鉄しました。地元京阪は13000系の増備が進み本線にも7連編成が進出しました。新しい主力となりつつあります。特記すべきは休日に淀屋橋から宇治直通の「おうじちゃま」が同系4連編成を使って運行されたこと。あじさいスペシャルが走った頃は毎週撮りに行きました。その他の関西の鉄道にはいずれもいくばくかは乗りました。南海高師浜線・JR東羽衣線にはおよそ30年ぶりでした。普段なかなか見ることができない山陽S特急を見ることもできました。近鉄から離れた北勢線には三岐となってから初乗車でした。車両は近鉄時代のままでしたがよく手入れされていて老朽化などは感じませんでした。来年には近鉄に残っている内部・八王子線四日市あすなろう鉄道として新たなスタートを切ります。ナローゲージに明るい展望が開けることを祈っています。近鉄ナローゲージといえばかつて法隆寺から天理まで走っていた大軌法隆寺線の廃線跡を春に歩いたりもしました。廃線後60年以上経っている割にはしっかり遺跡が残っています。秋には岡山訪問の折玉野市廃線跡も自転車で訪れました。今やこのようなところに電車が走っていたとは意外に思えますが、こちらも遺跡がよく残っています。その岡山訪問時には年甲斐もなくプラレールカーを見てみようと連結しているこだま741号にわざわざ乗りました。500系にも東海道でのぞみとして運転されていた時以来で久しぶり。JR西日本では先述した東羽衣線のほか湖西線開業40周年の記念列車を撮りに行きました。多くのジョイフルトレインが引退した今サロンカーなにわは貴重な存在になりました。名鉄では瀬戸線広見線犬山線津島線などに久々に乗車。JR東海では太多線が久しぶり。清須城に上り東海道線・新幹線が行きかう展望を楽しみました。また家庭内の用事により何年かぶりに東京訪問しましたが東京メトロ東西線に乗りましてかつて5000系ばかりが走っていたころ以来でその変貌ぶりに驚きました。同線茅場町~妙典間、JR武蔵野線市川塩浜~東松戸間が今年の数少ない未乗区間踏破となり、葛西の地下鉄博物館を初訪問しました。

 

順不同に思い出すまま挙げるとこのような一年でしたが、そのたび記したつたない文章をご高覧くださった皆様には重ね重ねお礼申し上げます。新年が皆様に良い年となりますように。来年もよろしくお付き合いお願いいたします。

 

慌てん坊将軍