2006-01-01から1年間の記事一覧

秋半ば赤く染まって

各地から山の色づくたより。後半月もすれば当地京都でも紅葉が目に染み入る時期となるだろう。一足先に京阪電車も色づいた。7200系第3編成。機関車トーマスデザインが施され赤や黄色でにぎやかなこと。もう一つ10000系第3編成もトーマスデザインだがこちらは…

城崎にて

山手線の電車にはねられて怪我をした。其後養生に、一人で但馬の城崎温泉へ出掛けた。……兎に角要心は肝要だからといはれて、それで来た。…… 志賀直哉の代表作「城崎にて」はこのような出だしで始まる。私は中学のとき国語で習った記憶がある。そのとき何より…

因美線智頭発鳥取行き636D普通列車

12時49分智頭駅1番線に鳥取からの普通列車が到着する。この列車が折り返し13時00分発鳥取行きとなるのだ。この列車全線JR西日本線内だけの運行にかかわらず車両は智頭急行のHOT3500の2連を使用したワンマン列車である。乗るまで知らなかった。 ①智頭発車前 H…

映画「旅の贈りもの0:00発」を見て

先日一日乗り放題旅行中に乗った電車の車内にこの映画の広告が掲示されていた。JR西日本が撮影協力したといい、広告には茶塗りのEF58150の写真が出されていた。これは鉄チャンとして見逃せないと思った。だが京都での上映期間は20日まで、しかも一日1回午前…

悲しき鉄道員

旧国鉄職員84歳の老人。保線区で現場主任を勤めていた。リタイヤしてすでに20年。共済年金の手厚い保護により悠々と暮らしてきたが、最近認知症が進み家族の力で介護しきれず老人ホーム入所となった。この人に習癖が一つあった。夜になると部屋から出てきて…

急行つやま

いまやJR線上で急行列車は希少価値になってきてなかなか乗れる機会がない。そんな状況なので急行列車というだけで乗ってみたいという誘惑に駆られる。ただ最近の急行列車は専用の車種がないためさまざまな車両が使われている。「銀河」や「能登」のように特…

鳥取土産

先日1日で普通列車乗り詰めで岡山~鳥取方面をぐるりと回ってきましたが、鳥取駅に降り立って近辺をぶらつくと面白いものがありました。 鳥取県は漫画家水木しげる氏ゆかりの地ということで彼の代表作「ゲゲゲの鬼太郎」に関連するグッズを見かけます。特に…

ちょっと出かけてきました。

毎年鉄道の日記念行事の一環としてJR西日本がこの時期売り出している西日本一日乗り放題切符(3000円)、やはり今年も買いました。今年は8.9の連休は仕事が入って出かけられなかったので10日に休みを取って出かけました。天気晴朗、旅行吉日。今年…

秋たけなわ

天高く馬肥ゆる秋 10月8日近くの神社の秋祭りで

旧国鉄色181系DCはまかぜ

東日本では低気圧の影響で荒れた天候のようですが連休いかがお過ごしでしょうか。鉄道の日も近くあちこちの鉄道で関連イベントが予定されています。皆様どちらの方へお出かけでしょうか。この時期JRでは乗り放題切符も発売されていますしちょっと遠出もいい…

水間鉄道1979

このところ南海の記事を出したりTBを頂いたりしているので、南海つながりでここも出しておこうと思う。とはいえ南海とは資本提携関係はない。しかしかつては南海の旧型車両を譲り受けて走らせておりあたかも南海の一支線のように見えた。ただ色は南海時代と…

こんな牛乳のんでみる?

最近高校野球もプロ野球もすっかり北海道が強くなったですね。パリーグでは日本ハムがソフトバンクや西武を追いやって予想もしないリーグ1位となりました。まだプレーオフがあるので予断は許しませんが、このまま突っ走りそうな勢い。その中でムードメーカー…

きょうでお別れ

50年も走り続けている電車があるかと思えば、開業15年にして早々廃止となる路線もある。愛知県小牧市に走る桃花台新交通、通称ピーチライナーは累積する赤字をなくす見込みが立たず本日9月30日にて運行終了、明日10月1日付けで廃止ということになった。平成…

Birthday

私事ながら昨日29日は私将軍の50歳のBirthdayだったのであります。ダンスを踊るような派手なこともしたくもない静かな一日でしたが、まあ元気にすごせていることは周りの皆様のおかげと感謝しておるしだいであります。なってみると風格も品格も備わらないま…

南海貴志川線

野上電鉄に乗った同じ日に南海貴志川線にも乗っている。乗ろうと思ってなかなか乗れないでいた線だ。野上の動木駅から県道を越えていくと貴志駅は近い。野上を動木で降りて公衆電話から地元のタクシーを呼んで貴志に着いた。南海といっても他の線とは離れ小…

野上電鉄の車両

以前にも野上の記事を載せている →1984/和歌山紀行その1・野上電鉄 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)それからもう一度訪れている。廃止のうわさが取りざたされるようになった1992年1月4日であった。その2年後3月末をもって廃止、会社解散となっ…

オバタリアン

表題名は今でも妙に元気よくてあつかましくてちょっとこわいおばさんを揶揄する言葉として使われている。私としてはこれをテーマに話をすすめるのはいささかためらいがある。決してそのような人たちのことをよく知っているわけではないので自分のイメージだ…

ED16

最近ちょっとPCの調子がおかしくてこのBLOGで画像が貼り付けられないのです。あれこれやってみましたがひとまずためしに未発表の写真出して見ます。 1980年初夏のころ立川駅で撮ったED16ですね。昔の機関車は風格があっていい。 上手く送れるといいのですが…

旧東舞鶴駅と小浜色58系DC

国鉄がJR化されてから京都府下の駅がずい分建て替えられたと思う。京都駅などはその最たるものだし宇治や加茂も立派になった。北へ向かえば二条や花園も高架の新しい駅舎になった。最近では福知山も変わった。そして大きく変わったといえば地上駅だった東舞…

福井鉄道・去っていった車両を惜しんで

福井の電車を出したのでこの機に福井鉄道も出しておきましょう。ただしこれは今のものではありません。それから以前にも1976年撮影のものを出していますあわせてご覧下さい → 30年前の写真2006・その6福井鉄道 - awatembowの日記 (hatenadiary.com)…

えちぜん鉄道勝山永平寺線

普通ばかりで福井へ着いてえちぜん鉄道に乗ることにした。勝山までの線は乗ったことがなかったのである。もともとこの路線は京福電鉄福井支社の管轄だったが、2000年と2001年に相次いで衝突事故を起こして運転中止となり京福としてそのまま廃止とな…

格下げ車の味は食パン、419系電車

来月北陸線敦賀までの直流化開業にしたがい引退が噂されるJR西日本の419系といえばあの583系寝台特急の面影を今にとどめる車両ですが、車齢も高く改造の不徹底さから運用面でも使いにくさがあって居住性でも一般の評判は芳しくなかったようです。沿線…

キハ58時代のJR東海快速みえ

名古屋と鳥羽を結ぶ快速みえが登場したのは1990年だったと記憶する。かつてこの区間にはDC急行いすずというのがあって伊勢路への客を運んでいたが、並行する近鉄が1970年に宇治山田から鳥羽へ延長さらに志摩線改軌で賢島まで行けるようになっては単…

近江鉄道多賀支線

新幹線に乗っていると米原に着く少し前にちらりと近江鉄道高宮駅が見え、そこからこちらに向かって 線路が延びてきてアンダークロスしている。それが多賀支線で途中駅はなく一駅で終点である。新幹線から見るたび気になり一度乗ってみたいと思っていたが、ま…

JR関西線加茂駅今昔

現在は難波方面への電車列車が発着しアーバンネットワークの一端に位置する駅ですが昔は農村の駅でした。しかし駅構内は広くはるか昔ここから延びていた関西鉄道大仏線を通過する列車のために補機をつないだりしたため機関庫、ターンテーブル、給水塔などが…

1998年8月28日、敦賀駅

函館からの帰りトワイライトエクスプレスに乗りました。もっとも一番安いBコンパートでしたが。函館から京都まではさすがに乗りごたえがありました。この列車金沢を過ぎるとゆっくり走り出し仮に金沢で後続のサンダーバードに乗り換えると京都に約1時間早く…

函館市電

きょうは夕方から雨が降り雷が鳴りました。夏も終わりに近づくと雨が多くなりそのまま秋の台風シーズンへと移って行きます。北海道は梅雨がないと言われていますがその代り9月は雨が多く月の半分以上が雨天となるそうです。そして一雨ごとに寒くなり早い冬…

夕焼け小焼け

かつて幼稚園の園長先生だった92歳の女性。今は特別養護老人ホームに身を置く。職員の介護度が大きい。自分で立つことができず介助で車椅子に乗る。食事にもトイレにも介助が必要。食事のために食堂に連れて行くと「お部屋に帰る、連れてって」と何度も訴…

秋近し

今日は処暑。夏の暑さもこれまでという日で残暑見舞いを出すのはこの日までと言う日なのですが、どうしてどうしてまだまだ暑い。でも昨日のどしゃ降りは脱水症になりかけていた大地への水分補給か。これで熱も少しは下がるだろう。そういえば昨日以来セミの…

若桜鉄道

JRから「さくら号」が消えて久しくなりますが、今もさくら号が走っているのをご存知でしょうか。鳥取県の3セク鉄道若桜鉄道の車両には最新車を除いて1両づつさくら〇号と愛称がつけられています(際新車は宝くじ号)。この鉄道にも夏に乗りました。199…